週刊アルゴランド・ジャパン Vol. 33 【2021年12月6日発行】
米国MIT発パブリック・ブロックチェーン「アルゴランド(Algorand)」の最新情報プラスαを毎週月曜日にお届けします。皆様からの協業・提携、助成金申請、イベント共催などの各種ご提案も絶賛受付中!お気軽にお問い合わせください。 【目次】
注目ニュース
助成金ニュース
パートナー・ニュース
イベント案内
開発者向け情報
ジャパンの動向
注目コンテンツ
その他
【はじめに】 大盛況に終わったDeCipherですが、登場人物のキャラがそれぞれ際立っていて、観ていて飽きませんでした。 我らがシルビオ・ミカリ教授の「分散化の重要性」「アルゴランドの強み」、そしてコミュニティに向けた力強いメッセージはいつもながらのイタリアン訛りで聴衆を沸き立たせましたが、脇を支えるCOOショーン・フォードのスタンダップ・コメディアンさながらの軽妙なプレゼンや財団CEOショーン・リーとインクCEOスティーブ・コキノス、さらにはCPO(プロダクト責任者)ポール・リーグルの「安心感」を与える喋り口から、チームの一体感が感じられました。 そのアルゴランド・チームを周りで支えるエコシステム・パートナーも勢ぞろいしていましたが、なかでも異彩を放っていたのがアリントン・キャピタルのマイケル・アリントン。マイアミ市長に何度も「アスホール」と言い放ち、1,700億円規模のファンドを立ち上げた元Citiグループ幹部は完全に新入り扱い。投資業界の大物「The Mooch」ことスカラムッチにも「お前んところのイベントに呼ばれたことない。来年はキーノートスピーカーとして呼べ」とか言いたい放題。でもマイケルはあのテッククランチ創設者で、アルゴランドにはすでに数百億円も投入している大物です。そんな彼の放言に対するそれぞれの絶妙な返しも面白かったですが、なかでも「アスホール」に対するマイアミ市長の「俺にも一個あるけど、俺自身はアスホールじゃないよ」というのには唸らされました。さすが給料の半分をBTC、残り半分をAlgoでもらうと宣言してしまう市長です。マイアミにはブロックチェーン企業が続々と集積しつつあり、市民も税金をクリプトで払えるようになります。覚悟が違います。ちなみにスカラムッチはトランプ政権時にホワイトハウス広報部長に任命されましたが正式に就任する前に「言いたい放題」が災いして更迭された「放言」界の大物でもあったりします。 ブロックチェーンは「コード」がすべてを管理し、管理者・仲介者を排除するものですが、それを創り出すのは「人間」です。技術の議論も大事ですが、その背後にいるチームやエコシステム・パートナーの思想や行動力にも注目することで、より一層理解が深まり、愛着も湧いてきます。それぞれの録画動画は公開されていますので、英語が苦手でもぜひ観てみてください。
1.注目ニュース
(1)「金融の未来」を魅せたアルゴランドのオールスター集結イベント「Decipher」初開催まとめ
次世代経済を支えるブロックチェーン技術企業であるアルゴランドは、そのプラットフォーム「アルゴランド」で未来を読み解く構築者、企業、戦略的ステークホルダーのコミュニティを招集する、ライブとバーチャルの2日間のイベント「Decipher」を成功裏にデビューさせたことを発表しました。クリプトの中心地であるマイアミで開催されたこの2日間のイベントは完売し、ライブでは約500人、バーチャルでは2,500人以上の参加者が集まりました。会話、ネットワーキング、ハンズオン・セッションでは、DeFi、NFT、新しいクリエイター経済、ゲーム、DAOなど、現在と未来のソリューションの可能性を探り、ブロックチェーン技術のおかげで何が可能になるのかを紹介しました。
DeCipherで発表された主なニュースは以下の通り。
元Citiのトップ・トレーディング・エグゼクティブが、暗号通貨投資を制度化する15億ドル規模のベンチャー、Hivemindを立ち上げ
PlanerWatch、マイアミを新しい大気質監視ネットワークの米国第1の主要拠点に選択
ClimateTrade、DecipherとArt Baselのカーボン・ネガティブ・ブロックチェーン・イニシアチブを支援
UNLOXの新たな取り組みにより、アルゴランドのフリクションレス・エコノミーに企業価値と数百万人の参加者をもたらす
ボーダレス・キャピタル、5億ドル規模のALGOファンドIIの立ち上げを発表
Algofi、分散型融資市場の構築に向けて280万ドルを調達
気候変動に配慮したNFTプラットフォーム「Aorist」がマイアミでローンチ
MAPayがVeridaと提携し、アルゴランドでバミューダに分散型ヘルスケアネットワークを導入
アルゴランド財団がThetaNutsのAlgo Option VaultsでDefi 2.0を開拓
Algomint、大規模導入に最も適したブロックチェーンであるアルゴランドにBTCとETHを持ち込むゲートを設置
Drone Racing Leagueがアルゴランド上で初のスポーツNFTマーケットプレイスを開始
イベントの詳細: https://decipherevent.com/ ★主なプレゼンテーションはs公開されています。*一部は期間限定。 >録画動画 ★参加者インタビュー >Decipher Spotlight 2021 | A Chat With CEO's, Creators, and Crypto Enthusiasts by KryptoNnurd >「金融の未来」を魅せたアルゴランドのオールスター集結イベント「Decipher」初開催まとめ
(2)ボーダレス・キャピタル、5億ドル規模の「Algo Fund II」設立を発表 アルゴランドのエコシステムに特化したマイアミのベンチャーキャピタルであるボーダレス・キャピタルは、本日、5億ドル規模の「Borderless ALGO Fund II」の立ち上げを発表しました。この新しいファンドは、NFTでクリエイター経済ディスラプトする機会や、流動性マイニング、貸し借り、イールド・ファーミングを通じてALGO DeFiエコシステムに参加する資本の成長を加速させるなど、アルゴランド上で次世代の分散型アプリケーションを動かすデジタル資産に投資する予定です。 ボーダレス・キャピタルは、アルゴランドに特化した主要な投資家の1つであり、今回のファンドIIでは、2019年6月に立ち上げた「Borderless ALGO Fund I」(当初2億ドルを調達)と比較して、エコシステムへのコミットメントを倍増させています。 >Borderless Capital >ボーダレス・キャピタル、5億ドル規模の「Algo Fund II」設立を発表 >アルゴランドでの資金調達機会
(3)コミュニティ中継ノード・プログラム アルゴランド・エコシステムの成長と発展を支援するためのコミットメントの一環として、また、(権利確定が早まったため)初代ノード運営者プログラムが早期に終了したことを受けて、アルゴランド財団は、中継ノード・パイロット・プログラムと並行して、コミュニティ中継ノード運営プログラムを開始します。 このプログラムの目的は、アルゴランド財団とアルゴランド・コミュニティが協力してパーミッションレスの中継ノード・メカニズムを構築する一方で、稼働している中継ノード・ネットワークが堅牢さを維持し、成長するエコシステムのパフォーマンス要件を満たすことができるようにすることです。このプログラムは1年間実施されますが、プログラムが引き続き必要かどうかを確認するために、毎年再評価することができます。パーミッションレスの中継ノードが稼働すると、このプログラムは終了します。 本プログラムでは、全世界に分散した合計30台の中継ノードが稼働します。 >コミュニティ中継ノード・プログラム
(4)元Citiのトップ・トレーディング・エグゼクティブが、15億ドルを投じてクリプト投資を制度化するベンチャー企業「Hivemind」を設立 Matt Zhang(マット・チャン)がウォール街を離れてデジタル資産分野に注力、アルゴランドを最初の戦略的パートナーに選定 元Citiのストラクチャード商品取引責任者マット・チャンが設立した投資会社Hivemind Capital Partners(以下「Hivemind」)は本日、急成長するブロックチェーンとデジタル資産のエコシステムに投資する15億ドル規模のマルチ戦略ベンチャーの設立を発表しました。 ニューヨークに本社を置くHivemindは、クリプト企業へのベンチャー投資、デジタル資産の取引を行うほか、ゲーム分野では世界初となる専用の「Play-to-Earn戦略」を特徴としています。この投資会社は、クリプト・インフラ、ブロックチェーン・プロトコル、オープン・インターネット、プログラマブルマネー、バーチャル・ワールドなどの分野に資本を投入します。 >Hivemind >元Citiのトップ・トレーディング・エグゼクティブが、15億ドルを投じてクリプト投資を制度化するベンチャー企業「Hivemind」を設立
(5)アルゴランド財団がThetaNutsのAlgoオプションVaultsでDefi 2.0を開拓 アルゴランド財団は、DeFiで史上最大の「アルトコイン」オプションVaultsをシードしました。ALGO Vaultsは、QCP CapitalをマーケットメーカーとしてThetanuts.financeで開始されました。 ThetanutsはDefiのデリバティブ・プロトコルで、ストラクチャード・プロダクトVaultsを通じて機関投資家級の戦略に簡単にアクセスできます。このプロトコルでは現在、BTC、ETH、そして最も幅広い「アルトコイン」のオプションVaultsを提供しています。 このVaultsは、オプション取引によって大きなオーガニック・リターンを生み出します。ネイティブトークンのインセンティブによる典型的な利回りと相まって、ThetanutsはALGOの中でも最も高いAPYを誇っています。 >Thetanuts >アルゴランド財団がThetaNutsのAlgoオプションVaultsでDefi 2.0を開拓
(6)その他 - 分散型取引所TinymanがMoonpay導入。Dexで直接クレジットカード決済可能に。 - アルゴランド・ウォレットにまもなくNFT表示機能追加 - 1月7日、Webblenがメインネットにローンチ予定 - Txnlabがアルゴランド・ネイティブのネーミング・サービス NFD(ノン・ファンジブル・ドメイン)開発中 - ブロックチェーン開発ツールを提供するDecentologyがアルゴランドをコンポーザブルなブロックチェーン・スマートコントラクト・マーケットプレイスのHyperverseに追加 - DRL(ドローン・レーシング・リーグ)がアルゴランド上にNFTマーケットプレイス構築 ★アンバサダーのビニールさんの記事が12月6日発売「¥en_SPA! (エン・スパ)2022年冬号1月6日号 (週刊SPA!増刊) 」に掲載されています。アルゴランドも紹介してもらっています!
★注意喚起★ 詐欺が急増中です。誰がツイートを流しているのかをよく確認しましょう。情報の真偽の確認を公式テレグラムや各プロジェクトの公式アカウントなどで怠らないようにしてください。 またウォレットを接続するのは信頼できるサイトだけにとどめてください。事前にしっかりとリサーチしましょう。
2.助成金ニュース
(1)Hallar.io、Hallarプラットフォーム上にアルゴランド・エコシステムを統合するための助成金を獲得 Hallarは、ブロックチェーン・プロジェクトのためのインタラクティブな分析プラットフォームであり、プロジェクト間の積極的なエンゲージメントを生み出すと同時に、コミュニティ・メンバーが新しいアイデアをより早く発表するよう刺激することで知られています。 Hallarの使命は、ユーザーがお気に入りのプロジェクトについて、いつでも最新の情報を得られるようにすることです。そのリアルタイムな洞察は、プロジェクトとコミュニティのコミュニケーションを向上させると同時に、ブロックチェーン・エコシステム内の発見力と機会を劇的に改善します。 >Hallar >Hallar.io、Hallarプラットフォーム上にアルゴランド・エコシステムを統合するための助成金を獲得 (2)FinClusive、アルゴランドのエコシステムに金融犯罪コンプライアンスを組み込むための助成金を獲得 アルゴランドのDeFiインフラに包括的なアンチ・マネーロンダリング/金融犯罪コンプライアンス(AML/FCC)を構築することは、アルゴランドのエコシステムを成長させる鍵となります。FinClusiveは、アルゴランド・ブロックチェーン・ネットワークにCaaS(Compliance as a Service)アプリケーションを提供し、KYC(Know Your Customer)/KYB(Know Your Business)のバックグラウンド・デューデリジェンスや参加者へのデジタル・コンプライアンス認証の付与、グローバルな文書監視リストや制裁措置の検証への対応、フィアットとクリプトの両方の支払いに対するトランザクションの監視と分析などを行います。 >Finclusive >FinClusive、アルゴランドのエコシステムに金融犯罪コンプライアンスを組み込むための助成金を獲得 (3)Mintdropz NFT Marketplaceがアルゴランド財団助成金を獲得 アルゴランド・ブロックチェーン上にNFTのエコシステムとコミュニティを構築するMintdropzは、コーディングを必要とせず、誰でも簡単にNFTプロジェクトを立ち上げ、インキュベートできるようにします。 Mintdropzは、シリコンバレーに拠点を置くスタートアップで、エンターテインメント空間をディスラプトする次世代のテクノロジーを構築し、クリエイターにパワーを取り戻すことを目指しています。Mintdropzは、クリエイターが自分のD2Cプラットフォーム、アプリ、ウェブサイト、プロフィールからNFTを直接販売できるようにします。 >Mintdropz >Mintdropz NFT Marketplaceがアルゴランド財団助成金を獲得 (4)Flipside Cryptoがコミュニティ対応のアナリティクス・ソリューション開発のための助成金を受賞 Flipside Cryptoは、Community-Enabled Analytics(CEA)ソリューションを開発するための資金を獲得しました。このソリューションは、コミュニティ・メンバーがブロックチェーン・データについて学び、分析し、公開した場合に報酬を与えるように設計されています。 アルゴランドに新たなNFTマーケットプレイスやDeFiの提供が加わり、そのエコシステムが成長を続ける中、パートナーやプロジェクトのためにデータを調達する必要性が高まっています。CEAは、データのニーズを調達するだけでなく、アナリストがその努力に応じてAlgoを獲得するための広範な機会を提供することで、アルゴランド・コミュニティを巻き込んでいきます。Community-Enabled Analytics(CEA)は、今回の助成金によって無料の分析ソリューションとして提供されるため、コミュニティの参加者がいつでもデータに無料でアクセスできるようになります。 >Flipside Crypto >Flipside Cryptoがコミュニティ対応のアナリティクス・ソリューション開発のための助成金を受賞 (5)Asalp.io、アルゴランド財団の助成金を獲得 asalpは、新しい資産クラスである「チャリティNFT(C-NFT)」のパイオニアであり、アルゴランドのエコシステムにエキサイティングな付加価値を提供します。ロンドンを拠点とするこの新興企業は、チャリティNFTを使って寄付に報いることで、チャリティ活動の社会的シーンを創出します。このNFTは、支援する社会的活動にリンクした取引可能な個人用寄付証明書として機能します。asalpは、寄付金の価値を反映した複雑で美しいジェネレーティブ・アートのデザインによって、より多くの寄付を促すことで、慈善団体の資金調達活動に変革をもたらします。これにより、ブロックチェーン上で、その後の取引における個々のC-NFTの価値の基準となります。 >Asalp >Asalp.io、アルゴランド財団の助成金を獲得 (6)Algomint(アルゴミント)、アルゴランド財団からブリッジ助成金を獲得 Algomintは、アルゴランド財団から「Algorand SupaGrant」を授与されたことを発表することができて光栄です。最近メインネットでサービスを開始したばかりですが、この助成金とアルゴランド財団との継続的な協力関係は、製品の長期的な成長の可能性を大きく後押しするものです。 Supagrantsプログラムは、経験豊富な開発者チームや組織を対象に、アルゴランドのエコシステムの橋渡しとなる安全で高品質なソリューションを構築し、他の有望なブロックチェーン・プラットフォームとの接続を実現します。 特に、助成対象者は、ブリッジ・ソリューションを長期的に維持することにコミットし、セキュリティ上および非セキュリティ上の問題が発生した場合に迅速に対応できる能力を有している必要があります。 >Algomint >Algomint(アルゴミント)、アルゴランド財団からブリッジ助成金を獲得 ★助成金の詳細はこちらをご覧ください。日本からの申請も大歓迎です。ご質問や申請資料作成についてのお問合せはアルゴランド・ジャパンまでお気軽にどうぞ。
3.パートナー・ニュース
(1)Algofi、分散型融資市場の構築に向けて280万ドルを調達 アルゴランド・ブロックチェーン上に構築された高速・低コストの融資市場とステーブルコイン・プロトコルであるAlgofiは、アルゴランドの年次コミュニティ・カンファレンスであるDecipherにおいて、シード資金として280万ドルを調達したことを発表しました。 Union Square Ventures、Arrington XRP Capital、Pillar VCがこのラウンドをリードし、Y Combinator、Formulate Ventures、Shine VCが参加しました。 >Algofi >Algofi、分散型融資市場の構築に向けて280万ドルを調達
(2)UNLOXの新たな取り組みが、アルゴランド上の摩擦のない経済に企業価値と数百万人の参加者をもたらす UNLOXは、企業セクターにおけるブロックチェーンの採用を飛躍的に拡大するため、5つの新しい「未来の金融」マーケットプレイスの立ち上げを発表しました。
世界有数のメーカー/小売業者の規模を活用し、アルゴランドのパワーを利用して「消費者金融ローンNFT」を生成する世界初の「Buy Now, Pay Later」プラットフォーム
メーカーのキャプティブ保険会社を経由して流れる過剰なリスクをトークン化するワランティの取引所
世界最大級の美術品保険会社と提携し、資産を証券化して貸し出し、分割、取引を行うこと
デジタル資産の交換と商取引のエンジンで、暗号通貨、ロイヤルティ・ポイント、報酬、法定通貨の間で互換性を生み出し、消費者が購買力、富の可視性、デジタル資産の価値を最大化
Spin Magazineとのパートナーシップにより、Spinの最も象徴的な写真やカバーアートのNFTを厳選して提供
(3)Borderless Capital(ボーダレス・キャピタル)がアルゴランドでグリーン・データ・エコノミーを構築するための1,000万ドル規模のPLANETS.Fundをクローズ マイアミを拠点とし、アルゴランドのエコシステムに特化したベンチャー・キャピタルであるBorderless Capitalは、グリーン・データ・エコノミーの構築に焦点を当てた1000万ドルのファンドであるPLANETS.Fundのクローズを発表しました。このファンドは、アルゴランド・ブロックチェーン上に構築された世界初の分散型屋内外大気質モニタリング・ネットワークである「PlanetWatch」を取り巻くエコシステムに投資します。 >Borderless Capital(ボーダレス・キャピタル)がアルゴランドでグリーン・データ・エコノミーを構築するための1,000万ドル規模のPLANETS.Fundをクローズ
(4)PlanetWatch、マイアミ市に大気質監視ネットワークの導入を決定 アルゴランド・ブロックチェーン上に構築された世界初の分散型屋内外大気質モニタリング・ネットワークであるPlanetWatchは、同社のセンサーのネットワークを市全体に展開するためにマイアミ市を選択しました。今回の展開は、米国の主要都市における初の展開であり、ヨーロッパの複数の都市でPlanetWatchの技術の統合に成功したことを受けたものです。このプロジェクトは、マイアミの「Miami Forever Climate Ready」イニシアチブの一環として行われる公約に基づいています。 >PlanetWatch、マイアミ市に大気質監視ネットワークの導入を決定
4.イベント案内
(1)アジア・パシフィック地域アルゴランド・コミュニティ総会 12月6日(月)19:30〜(日本時間) *日本からはEXDREAM斎藤さんが登場。自社「AIxMusic」事業へのブロックチェーン導入だけでなく、「アルゴランド・ジャパン・アクセラレータ」実現に向けた取り組みについてもお話します! ★参考情報:米国MIT発ブロックチェーンAlgorandにJapan Developerアンバサダーにて参画します。 このイベントでは、オーストラリア、日本、韓国、中国から、アルゴランド・コミュニティ・チャンピオン、開発者、バウンティ(懸賞金)獲得者、アルゴランド財団助成金申請者など、異なる文化や背景を持つパネリストを招待しています。 アルゴランド・コミュニティの貢献を称え、コミュニティ構築のアイデアを共有し、2021年のアルゴランドでの経験についてコミュニティ・メンバーから話を聞くためにぜひご参加ください。 <ゲストスピーカー> 斎藤喜寛(開発者) Tian T(コミュニティ貢献者) Eomji Park(コミュニティ貢献者) Adriana Belotti(コミュニティ・チャンピオン) <チーム> Summer Miao(財団アジア・パシフィック・コミュニティ部門責任者) Ronan Breen(財団デジタル・マーケティング・マネージャ) >アジア・パシフィック地域アルゴランド・コミュニティ総会
(2)★アルゴランド・エコシステム AMA★「Headline Inc.」 12月9日(木)21時10分〜 @アルゴランド日本公式テレグラム *Twitterスペースで実況中継予定。 ゲスト:Headline(ヘッドライン)創設者アーロン・マルティネス バイアスのないブロックチェーン・エコシステムの構築 *本AMAはアジア三ヶ国語(日中韓)でそれぞれ開催されますが、質問が重複することが予想されるため、あらかじめ3ヶ国語で同時に質問を募集したところ、80人を超える方々から質問が集まりました。当日はこの中から厳選し実施します。ライブでの追加質問タイムもありますので、ぜひご参加ください。 >★アルゴランド・エコシステム AMA★「Headline Inc.」12月9日(木)21時10分〜
5. 開発者向け情報
(1)2022年の早い時期にState Proofsを導入し、最初のポスト量子ブロックチェーンへ アルゴランドは昨年、格子暗号及びポスト量子暗号分野の世界的リーダーであるChris Peikertを暗号学部門責任者として採用していますが、いよいよ2022年初頭にState proofsをリリースします。これによりアルゴランドは、ポスト量子のセキュリティを提供する最初のブロックチェーンとなります。 >2021年1月:アルゴランド、格子ベースおよびポスト量子暗号の世界的リーダーであるクリス・ペイカート(Chris Peikert)を暗号技術の責任者に
(2)Developer Office Hours
December 7th, 12pm EST (17:00 UTC) | Build apps quickly on Algorand using Tatum
(3)開発者向けポータル 初級者から上級者まで、アルゴランド上で開発を行う方向けの情報が網羅されています。現在、日本語化に向けて準備を進めています。 >Developer Portal
6. ジャパンの動向
(1)ジャパン・アクセラレータに向けて 「教育」「ハッカソン」「アクセラレータ」の3段階プログラムを日本でも展開するために、着々と準備を進めています。 まず技術バックグラウンドを持った開発者アンバサダーとして、EXDREAM株式会社代表取締役の斎藤喜寛(Yoshihiro Saito)氏が参画。そして同社の株主でもあり斎藤氏が講師も務めるビジネス・ブレークスルー(東証1部上場)の手掛けるアタッカーズ・ビジネススクールとともにアルゴランド・ジャパン・アクセラレータ立ち上げに向けて話を進めていきます。 *12月6日のAPACコミュニティ総会に斎藤さんが登場します。お楽しみに! アタッカーズ・ビジネススクールはインターネット黎明期の1996年の創設以来、卒業生は6,100名、起業・スタートアップ社数は810社、東京証券取引所マザーズ市場上場会社数は14社という実績を残し日本最大級の起業家・アントレプレナー育成スクールとして成長してきています。 正式な発表は追って行いますが、ともにブロックチェーン黎明期を着実に盛り上げていきたいと思います。
(2)バウンティ・プログラム 掲載された課題に誰でも立候補して取り組むことで報酬がもらえるバウンティ・プログラムは引き続き実施中です。日本向けのマーケティング案件も載せていきますので、「バウンティ・プラットフォーム」をチェックしてください。
(3)コミュニティ オンラインでもオフラインでも企画大募集中です。財団から報酬が出る仕組みを交渉中ですが、まずは事例を先に作っていきましょう! - 公式ツイッター フォロワー数2,325。 >アルゴランド日本公式ツイッター *今後AMAなどの実況中継などでTwitterスペースを活用していきます。
- 公式テレグラム メンバー数1,501。 「困ったときはテレグラム」の流れができています。アルゴランドを活用するアイデアなどもどんどん出てきています。 どんどん情報共有したり、色んな意見も出して議論してください。ただし公式情報は公式アカウントが出す情報のみですので、その点だけご留意ください。 >アルゴランド日本公式テレグラム
- 公式Q&Aサイト「Algo13」 テレグラムでの同じ質問の投稿を避けるため、Q&Aサイトを構築中で、ベータ版を試験稼働中です。Q&A作成者にはまずは独自トークン「Algo13」を配布予定。 年末までのキャンペーンで質問投稿者にもAlgo13トークンを配布します。そんなものもらってなにか得になるのか?と思うかもしれませんが、基本的にトークン獲得を目的とした設計にはせず、でも「貢献してよかった」と後で思える仕組みにしていきます。質問投稿はこちらから。 >アルゴランド日本公式Q&Aサイト「Algo13」 >「Algo13トーク」とはなんですか?
- 公式グッズ まだTシャツを買ってない方、あと少しだけ(どのサイズも残り一桁枚数)あります。 また「Algorand」カッティング・ステッカーの販売も開始しました。3枚セット1,000円、5枚セット1,500円。500枚だけ作成していますので、売り切れ御免です。 >>10枚セットも追加しました。 ご購入はこちらから。 また現在、日本が誇る「世界で最初のエコバッグ」こと「風呂敷(Furoshiki)」にアルゴランド・ロゴをいれたものを企画中です。これはまず日本で流行らせてグローバルにも提供していきたいです。グリーンなブロックチェーンというブランディングにピッタリ!
>グローバルのアルゴランド・コミュニティへのご登録はこちら
7.注目コンテンツ
Alex Mashinsky - The Next World War Will Be A Currency War: China vs America on Central Bank CoinsToday's guest is making his second appearance on London Real, and it's a pleasure to share this time with him once again. Alex Mashinsky is an entrepreneur, inventor, business strategist, international speaker and the CEO of Celsius network, who have been instrumental in causing a tsunami of adoption and innovation across the world of decentralised finance.
Algorand can 'flip' Ethereum, says hedge fund manager - Coin RivetAnthony Scaramucci, founder of global investment firm SkyBridge Capital, believes Algorand could surpass Ethereum. In an interview on CNBC's Halftime Report, the former White House director of communications said Algrorand's fast transaction speeds and minimal carbon footprint not only make it a viable competitor to Ethereum but one that could be number one in the digital industry.
アルゴランドの歩き方 | Algorandアルゴランドへようこそ! ...
8. その他色々 (1)今週の視点 海外からの帰国便の新規予約を停止するといってすぐに撤回したけど、これで日本政府は海外にいる日本人からの信頼をかなり失った。これは政府の信用以外に価値の裏付けがない不換紙幣が紙切れ同然になる序章となりえるくらいの重大事件。 (2)今週の英語 【ripple effect 】連鎖反応 波及効果 リップルというとXRPを思い浮かべてしまいますが、もともとは「さざ波を立てる」という意味です。 If the company falls apart, it will have a ripple effect throughout the industry. (もしその会社が破綻すると、業界全体に連鎖反応が起こることになる。) (3)おススメの本 黒い経済白書 Kindle版 猫組長(菅原潮) (著) コロナのバブルマネーが生んだ「ニューエコノミー」をめぐる世界最終バトルが始まった! SDGs、脱CO2は「実現不可能だからこそビジネスになる」が黒い常識 利上げと資源高で国際情勢は一触即発 暴力で読み解く世界経済 >相変わらずの独特の視点からの分析がためになります。 (4) 今週の美味い飯 天使の海老 生で食べるとプリプリで美味い。。頭は味噌汁にするといい出汁が出て超美味い。海外でも現地のエビで味噌汁を作ると間違いなく美味い。ちなみにこのエビはニューカレドニア産です。 (5)今週のアルゴランド・メインネット状況 12月6日午後14時(JST) 平均ブロックタイム: 4.3秒 ピーク時のトランザクション数/秒(直近7日間):1,162 TPS アルゴランド標準資産(ASA)総数:4,744,599 総アドレス数:16,458,609 流通供給量:6,290,788,948.73 オンライン・ステーク:2,432,538,367 <ソース> Algorand Mainnet Metrics Dashboard: https://metrics.algorand.org/ AlgoExplorer: https://algoexplorer.io/ では今週も張り切っていきましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アルゴランド•ジャパン https://www.algorand-japan.com *アルゴランド・ジャパンは日本向けにアルゴランドの情報を配信するサイトです。当メルマガは、2019年12月よりアルゴランド日本担当アンバサダーとなり、2021年4月からはコミュニティ・チャンピオンに就任しているakio(Twitter: @AkioAlgorand)による責任監修のもとで配信しています。 *各種お問い合わせはサイト上のフォームよりお願いします。 *一般的な質問などはテレグラムで行って情報共有を促進しましょう。 <バックナンバー> 本メルマガのバックナンバーはこちらでご覧いただけます。 【英語公式サイトはこちら】 Algorand Inc. : https://www.algorand.com Algorand Foundation : https://algorand.foundation Algorand Wallet : https://algorandwallet.com Algorand Developer Portal : https://developer.algorand.org
Comments