Yieldly、Sigma LabsとMoUを締結し、DeFiの構築能力を強化
by Yieldly
私たちは、Sigma LabsチームとMoUを締結し、yLaunch、DEX機能、Yieldlyの継続的なスマートコントラクト・メンテナンスなど、Yieldlyのための多くのDeFi製品の構築を支援することを発表します。Sigma Labs(Boson Labsとしても知られる)は、Web3ベースの高度なステーブルコイン・プロトコル、シングルサイドAMM、DeFiソリューションを構築する次世代R&D組織です。Sigma Labsは30人以上のpyTEALとSolidityの開発者で構成され、その中にはフォーチュン500社での経験者もおり、合計で150年以上のIT経験を持ちます。
この契約の一環として、両チームはコード・リポジトリを共有し、Yieldlyパイプラインの多くの製品のビルドを迅速に進めることになります。また、Sigmaチームは、現在のYieldly製品のステーキング・コントラクトの維持・構築も担当します。Sigmaはまず、KYC対応のyLaunchを展開し、ユーザーがyLaunchプロジェクトにアクセスするためにYLDYをステーキングできるようにする予定です。
Sigma Labsの共同設立者であるArjun Kondurは、「今回の提携は、私たちのチームがこれまで築いてきたオープンソースやホワイトラベル製品の実績と、アルゴランドの幅広いDeFiエコシステムに対する価値を証明するものです。私たちはYieldlyで事業を展開するのに適した立場にあり、アルゴランドの重要なDeFi基幹プロジェクトに参加したことを嬉しく思います」と述べています。
Sigma Labsは、そのベルトの下で確立されたプロジェクトのポートフォリオを持っています。特に、アルゴランドでDeFi市場と伝統的な銀行経済を接続することを目的とした初の次世代エンタープライズ・グレードCBDCおよびDeFiプラットフォームであるELEMENTを支えています。ELEMENTは、アルゴランド財団から多額の開発助成金を得て、いわゆる「ステーブルコインのトリレンマ」問題に関連するいくつかの落とし穴を改善するために、新しいステーブルコインのパラダイムを設計し、新しい種類の資本効率の良いフラクショナル・プロトコルを革新し、TAUプロトコルといういくつかのDeFi 2.0レジリエントゲーム理論経済をまとめて組み込んでいます。
2021年11月にアジアで開催されたWhub.ioのSustainable Future Economy Algorand Hackathonでイノベーション部門の最優秀賞を受賞したほか、ELEMENTはeMergeによる米国の新興スタートアップトップ100、TampaBayによる銀行セクターの次世代フィンテック企業トップ16にランクインしています。
「Sigma Labsは、ローンチパッドやステーブルコイン・プロトコルなど、数多くの重要な技術を構築してきた、アルゴランドのエコシステムの知られざるヒーローです。私たちは、アルゴランド・エコシステムにとってより重要な技術基盤を共に構築し、YLDYの有用性を拡大する機会を歓迎します」とYieldlyのCEO、Sebastian Quinnは述べています。
いつものように、私たちのTwitter, Telegram Group, Announcements, Discordでさらなるアップデートに目を光らせておいてください
元記事:https://yieldly.medium.com/yieldly-enters-into-mou-with-sigma-labs-to-bolster-defi-build-capabilities-e4b287c27f88
Comments